スマートフォン専用ページを表示
おすすめ発見!
旅のプロライター(ライターズ7)の7人が、旅先で見つけたおすすめの逸品、とっておきの情報をご紹介します。
お気に入りリンク
旅の観定団〜Tabi-Kan〜
旅の観定団〜Tabi-Kan〜の今、ココですよ!
新着記事
(01/27)
伊豆・大仁瑞泉郷
(09/24)
深川の桜なべ
(09/20)
鬼怒川でパスタランチ
(09/15)
山の上ホテルのちりめんじゃこ
(09/08)
箱根の紅葉名所
記事検索
ウェブ
記事
<<
2008年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
世界一うまい鯖缶!
by 童貞 (01/07)
世界一うまい鯖缶!
by フェイス ブック (12/05)
世界一うまい鯖缶!
by 若狭鯖缶研究書です!! (05/30)
世界一うまい鯖缶!
by 御木 (07/18)
鬼怒川でパスタランチ
by みやこ (09/24)
カテゴリ
イベント・お得情報
(5)
宿泊関係ニュースリリース
(1)
穴場スポット
(11)
グルメ
(11)
お店
(3)
お土産
(4)
Writers7の横顔
(3)
日記
(2)
海外・穴場スポット
(1)
海外・お土産
(2)
過去ログ
2008年01月
(1)
2006年09月
(5)
2006年08月
(4)
2006年07月
(4)
2006年06月
(4)
2006年05月
(6)
2006年04月
(19)
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ 海外・お土産
2006年05月28日
台湾・緑島の女ゴーギャン
台東から船または飛行機で行く「台湾のハワイ」、緑島。ここで見つけたTシャツやハット、布のバッグは超おすすめです。33歳の台湾在住の女性アーティスト、名付けて緑島の女ゴーギャンが描いたモチーフを作品にしています。この女性、長く緑島で暮らしていたのだそうで、裸で横たわる女性や灯台など緑島の風景をご自身でアレンジ、色づけしています。今のところ緑島にしかショップはありませんが、いずれきっと出てくるだろうと思います。その前に、ぜひ一着。Tシャツもキャミソールも、ハットもバッグもすべて1つ1800円相当。私は5種類購入してきましたが、布地も悪いものではありません。今回の台湾旅行で見つけた一番のおすすめ品。ショップの名前はジャングルです。
posted by 旅の観定団〜Tabi-Kan〜の発見! at 23:17|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
海外・お土産
|
|
2006年04月09日
台湾の泥
台湾の温泉にはまっています。今年はすでに2回温泉巡りに出かけました。日本各地の代表的な温泉にはほとんど行きましたが、台湾にはまだまだすごい温泉があるんだと、いたく感動してしまいました。中でも「これはすごい!」と感じたのが、関子嶺の泥湯。入った途端に肌が滑るよう。1本数万円の化粧数を何本もぶちこんだようなお湯なのです。驚きました!台湾の人の話によるとここの泥湯は化粧品の原料として台湾では広く知られているものなのだそうです。きったいない、いかにも汚染されている川から、どうしてこんないい湯が湧くのか、もしかして汚染物質が入っているからここまでツルスベになるのか、ちょっと悩む感じのすごさでした。温泉街では泥をそのまま乾燥させて瓶づめにし販売しています。時々家でも使っていますが、手の甲などつるつるとしてくるんです。成分不明のため、ちょっと怖い入浴剤ではありますが、おすすめです。rie
posted by 旅の観定団〜Tabi-Kan〜の発見! at 14:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
海外・お土産
|
|
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。